寒について1

冬至から15日後
この日から節分までの1か月が寒の内


寒に関する伝承


寒四郎
寒に入って4日目 今年は1月9日
麦作の厄日 この日天候が荒れると一年中天候不順で凶作になるという。

寒九郎
日目 今年は14日
この日雨だと田植えに雨で水に不自由せず、よつて豊作の予兆


他に
寒中の南風俵編んで待て(豊作の吉兆)

寒中の雷は夏日照り(凶作の予兆)


寒の水のめば風邪ひかぬ

寒餅は腐らぬ